衆議院議員時代の活動ほか 統一地方自治体選挙はじまる。 西日本新聞の社説によると「地方自治は民主主義の学校」という有名な言葉は、英国の歴史学者・政治家のジェームズ・ブライスの言葉だそうです。当時(19世紀から20世紀初頭)の英国が、それほど地方自治を大切にしていたとは知りませんでした(大... 2019年 03月 27日 衆議院議員時代の活動ほか福岡3区、地域活動
暮らしと経済 原発の電気を補助する経産省の愚策 朝日新聞(3月23日)の報道によると経済産業省が、原発で発電する電力会社への補助制度を創設しようとしているそうです。温室効果ガス削減の大義名分のもとに、原発でつくった電力を買う電力小売事業者に費用を負担させる仕組みを考えているようで... 2019年 03月 24日 暮らしと経済
平和と外交 カンボジア若手政治家と意見交換 河野太郎外務大臣から頼まれて、外務省の招きで来日したカンボジアの超党派の若手政治家との意見交換会に参加しました。自民党の若手議員がひとりと立憲民主党から私が参加して1時間の意見交換を行いました。日本は長年カンボジアの内戦後の復興開発... 2019年 03月 20日 平和と外交
衆議院議員時代の活動ほか 知名度不足を思い知らされるとき 私はいまだに地元でも知名度がなく、昨年は地元テレビ局に政治課題についての街角インタビューを受けそうになりました。そのときも知名度不足を思い知らされましたが、さらに知名度不足を思い知らされる事件がありました。*ご参考:2018年9月2... 2019年 03月 18日 衆議院議員時代の活動ほか福岡3区、地域活動
政治の動きと分析 安倍総理の「悪夢」発言と社会の分断 ちょっと前の安倍総理の「悪夢」発言は、安倍総理の代議制民主主義に対する誤った認識を象徴しています。選挙中の安倍総理の「こんな人たち」発言とも同根です。与党と野党を問わず、国会議員は「すべての国民」を代表するものとされます。しかし、安... 2019年 03月 15日 政治の動きと分析
暮らしと経済 ベーシックインカム:アラスカ州 ベーシックインカムは右でも左でも一定の人気を博している不思議な制度です。「ベーシック」が「基礎的」で、「インカム」が所得なので、「基礎的所得補償制度」とでも訳せるかもしれません。「ベーシックインカム」の一般的な定義は以下のようなもの... 2019年 03月 10日 暮らしと経済
衆議院議員時代の活動ほか 歴史的役割を放棄した横畠内閣法制局長 横畠裕介内閣法制局長官が、参議院の予算委員会で、小西洋之氏に対して「(国会の機能は)このような場で声を荒らげて発言するようなことまでとは考えていない」と答弁しました。内閣法制局長官がきわめて政治的な発言をしたのは異例です。内閣法制局... 2019年 03月 07日 衆議院議員時代の活動ほか
平和と外交 緊迫化するインド・パキスタン情勢と日本 インド・パキスタン情勢が緊迫しています。インド北部で起きたイスラム過激派による治安部隊への自爆攻撃を機に緊張が高まり、インド軍機が停戦ラインを越えてイスラム過激派の拠点を空爆しました。両国の戦闘機同士の交戦に発展し、インド軍の戦闘機... 2019年 03月 04日 平和と外交
子どもと教育 学校給食を無償に! いま党内で参議院選挙に向けた公約の議論をしています。個人的に重点公約にしたいと思っているのは、小中学校の給食の無償化です。原則として学校給食は、施設整備運営費は自治体が負担し、食材費は保護者の負担となっています(学校給食法11条)。... 2019年 03月 01日 子どもと教育
政治の動きと分析 「野党には人材がいないから政権を担えない」は本当か? 野党に対する不安や批判のなかでよくあるのは「野党に人材がいない」というものです。しかし、本当に立憲民主党などの野党に人材が全然いないのでしょうか?自民党にも優秀な政治家はもちろんいます。現政権の主要閣僚でいえば、菅義偉官房長官や河野... 2019年 02月 26日 政治の動きと分析