平和と外交

明日の衆院外務委員会【訂正含む】

ステイ・ホームのゴールデンウィークが終わりました。国会は平常に近いモードで今日も動いています。党の政調の会議も基本的にはZOOMモードなのですが、役員は現場に行くことになっており、私は会議室に出頭します。 明日は衆議院外務委員会が予...
政治の動きと分析

コロナ危機のどさくさ紛れ“ショック・ドクトリン”

カナダ人ジャーナリストのナオミ・クラインの著書に「ショック・ドクトリン:惨事便乗型資本主義の正体を暴く」という本があります。世界的にも売れた本です(たぶん)。 新自由主義をリードしてきたマネタリズムの主唱者のミルトン・フリードマンは...
平和と外交

中国のコロナ危機パブリック・ディプロマシーの失敗

世界的な新型コロナウイルス感染拡大を受けて4月25日付読売新聞(朝刊)に駐日中国大使の孔鉉祐氏が「助け合って難局を乗り切ろう」という文章を寄稿しました。 一読して「悪気はないんだろうけれど、パブリック・ディプロマシーの失敗例だな」と...
子どもと教育

GIGAスクール批判(2):ICTに教育効果はあるのか?

先日(4月10日)「GIGAスクール構想」に関わる補正予算2,292億円を批判しましたが、ご納得いただけない読者の方もいらっしゃったようです。今度は「そもそも小中学校のICT教育に効果があるのか?」という観点から考えてみたいと思いま...
社会と市民活動、NPO

一律10万円の給付金を国会議員はどうすべきか?

国会議員にも一律10万円の給付金が支払われることになり、国会議員が受け取るべきか否かが議論になっています。大臣、副大臣、大臣政務官は、給付申請を行わないことを閣議決定したそうです。 それはそれで筋が通っていると思います。10万円の給...
政治の動きと分析

「野党は批判ばかり」批判への批判

しばしば一部メディアから野党に投げかけられる批判に「野党は批判ばかり」という批判があります。新型コロナウイルス危機のような状況下で政府を批判すると、「野党は批判ばかり」批判を浴びます。以前にも「『野党は批判ばかり』という批判」という...
政治の動きと分析

コロナ危機 ⇒官邸の管理危機 ⇒複合経済危機

昨日(4月17日)は国会と霞が関周辺で大きな動きがありました。ひとつは、減収世帯に30万円を支給する案を取り下げて、一律10万円を支給する方針への転換です。もうひとつは緊急事態宣言の全国への拡大です。 どちらも大きな方針転換です。大...
暮らしと経済

コロナ危機でわかった“エッセンシャル・ワーカー”

昨日(4月15日)のNHKの「ニュースウォッチ9」で新型コロナウイルス感染拡大のなか過酷な状況のもとで社会を支えるために働いている各国の「エッセンシャル・ワーカー」について報道していました。 テレビで見ていてメモもとれなかったのでう...
衆議院議員時代の活動ほか

安倍内閣のプライオリティ:それ いまやる?

本日(4月14日)も衆議院本会議が開催されました。都知事が集会等の自粛を要請するなか、都内で最大級の集会だと思います。新型コロナウイルスは国会関係者の間でも広がり、昨日は衆議院職員や自民党議員の秘書の感染も確認されました。そんななか...
平和と外交

わざわざコロナ対策で海外に援助する必要があるのか?

新型コロナウイルス感染拡大で日本はたいへんな状況です。数日前に外務省領事局長のコロナ感染が報道されましたが、このところ衆議院外務委員会で領事局長の説明を何度か受けており、知っている人の感染はショックでした。私は濃厚接触者ではありませ...