暮らしと経済 トランプ減税と経済危機対策 ノーベル経済学者のスティグリッツ教授の新著「プログレッシブ・キャピタリズム」で、トランプ大統領とレーガン大統領の大減税について書いているのが、おもしろいです。 レーガン大統領は、サプライサイド経済学(=新自由主義的な経済政策の基礎)... 2020年 03月 24日 暮らしと経済
平和と外交 NPTについての外務委員会質問(転載) 党本部の広報が3月6日の衆議院外務委員会の質問をまとめてくれました。わかりやすいので、転載させていただきます。 核不拡散条約(NPT)発効50周年を迎えた翌日の3月6日、衆院外務委員会で山内康一議員が核兵器禁止条約への日本の加入の検... 2020年 03月 23日 平和と外交
社会と市民活動、NPO 新型コロナ「緊急事態」について 昨日(3月20日)朝日新聞朝刊の特集「耕論」のテーマは「新型コロナ『緊急事態』なのか」でした。そのなかで3人の識者がインタビューに答えていました。おもしろい特集だったので、一部引用しつつコメントさせていただきます。 まずは畏友の吉田... 2020年 03月 21日 社会と市民活動、NPO
平和と外交 米国・タリバン和平合意と「シークレット・ウォーズ」 米国とアフガニスタンの反政府武装勢力のタリバンが2月29日に和平合意に署名しました。これは米国とタリバンの和平合意であって、アフガニスタン政府とタリバンの和平合意ではありません。そのため内戦が続く可能性もあり、楽観できません。しかし... 2020年 03月 19日 平和と外交
暮らしと経済 人口減少時代の都市 私は、本はなるべく買わずに、図書館で借りるようにしています。本を買うと、お金もかかるし、置き場所に困ります。そこで国立国会図書館の「分館」を最大限活用しています。国会図書館(本館)の本は献本制度で調達され、貴重な本なので持ち出し不可... 2020年 03月 17日 暮らしと経済
平和と外交 バイデン大統領への期待 米国大統領選挙の民主党候補の指名争いの決着がつきつつあります。左派のバーニー・サンダース候補(上院議員)は劣勢が伝えられ、前副大統領のジョセフ・バイデン候補が勝ちそうな雰囲気です。サンダース候補は若者の支持率が高く、斬新な政策を提言... 2020年 03月 15日 平和と外交
子どもと教育 福祉系高校生への助成金 日本教育新聞(2020年2月24日)によると、宮崎県では新年度予算から福祉系高校に通う生徒を対象に年間3万円までの助成金を支給するそうです。介護福祉士などをめざす福祉系高校の定員充足率が低かったことへの対策だそうです。県教育委員会に... 2020年 03月 12日 子どもと教育
平和と外交 国連本部のICANイベントの招待状 思いがけず、意外なところから、意外なイベントの招待状が届きました。スイスのジュネーブに本部があり、日本にも支部がある国際NGOのICAN(International Campaign to Abolish Nuclear Weapo... 2020年 03月 09日 平和と外交
平和と外交 国連本部「原爆展」への外務省後援拒否 本日(3月6日)衆議院外務委員会で質問しました。いくつか質問した課題のひとつが、ニューヨーク国連本部ビルで開催予定の「原爆展」の外務省後援に関わる問題です。 5年に1度開催される核不拡散条約(NPT)再検討会議が今春開催されますが、... 2020年 03月 06日 平和と外交
暮らしと経済 時代は「カーボン・ネガティブ」へ 昨日(3月2日)、党の気候危機対策調査会で東京大学の高村ゆかり教授に「気候危機をめぐる国際動向」をテーマにご講演していただきました。いちばん驚いたのは、最先端の企業は「カーボン・ニュートラル」とか「ゼロ・カーボン」を通り越して「カー... 2020年 03月 03日 暮らしと経済