平和と外交 核兵器廃絶に向けて:枝野代表スピーチ(概要) 今日(8月9日)は長崎原爆の日ですが、広島原爆の日の前日である8月5日、核兵器廃絶日本NGO連絡会が主催して、与野党の国会議員を集めて「核兵器廃絶へ日本はいま何をすべきか」をテーマに討論会が開かれました。立憲民主党からは枝野幸男代表... 2020年 08月 09日 平和と外交
書評 お薦めの本「言葉で癒す人になる」【書評】 地味な出版社から出ている地味な本ですが、おもしろかったのでお薦めします。ジョーゼフ・テルシュキン著、2019年「言葉で癒す人になる」ミルトス米国のユダヤ教のラビであるジョーゼフ・テルシュキン氏の本です。ユダヤ教の「ラビ」という存在は... 2020年 08月 07日 書評
衆議院議員時代の活動ほか 久留米市、大牟田市の豪雨災害視察 立憲民主党福岡県連では、2度にわたり久留米市と大牟田市の豪雨災害の視察を実施しました。7月24日に枝野幸男代表といっしょに被災地に視察に行き、その日に行けなかった場所のフォローアップで7月30日に再度現地入りしました。なお、視察とは... 2020年 08月 02日 衆議院議員時代の活動ほか福岡3区、地域活動
政治の動きと分析 日米の「世襲される『上から目線』」 最近の日本経済新聞は、翻訳記事が特におもしろいです。英国の「フィナンシャル・タイムズ(Financial Times)」を買収して傘下に収めたおかげでしょうか。親会社の日本経済新聞紙よりも、子会社のフィナンシャル・タイムズの方が世界... 2020年 07月 31日 政治の動きと分析
衆議院議員時代の活動ほか 福岡県「7小選挙区ですみ分け」 私は地元活動のことをあまりブログに書いてません。もちろん地元活動をやってないわけではありません。朝の駅頭で国政レポートを配布したり、支援者のご家庭を訪問したりと、福岡3区で日々地道にがんばっております。しかし、他の議員の多くのように... 2020年 07月 29日 衆議院議員時代の活動ほか福岡3区、地域活動
政治の動きと分析 共和党大統領候補の劣化:ヒラリー・クリントンだったら トランプ大統領は、民主党の大統領候補のバイデン前副大統領について「認知機能を計るテストを受けるべきだ。大統領は頭の切れる人物でなければならない」と述べて攻撃しました。再選をめざすトランプ大統領は共和党の大統領候補ですが、共和党の大統... 2020年 07月 28日 政治の動きと分析
政治の動きと分析 国民民主党との合流交渉:山口二郎氏コメント 政治学者の山口二郎教授が、週刊東洋経済「フォーカス政治」(2020年8月1日号)に次のように書かれていました。緊張感のある選挙のためには、政権の選択肢が不可欠であり、その構築に向けた模索が続いている。連合は立憲民主党と国民民主党の協... 2020年 07月 27日 政治の動きと分析
政治の動きと分析 官僚バッシングは政府の劣化を招く 共同通信社7月24日付の報道によると、30歳未満の若手男性官僚の7人に1人が数年内に辞職する意向であることが内閣人事局の調査でわかったそうです。調査主体が内閣人事局だから、本音で答えていない人もいるかもしれません。実態は調査結果より... 2020年 07月 25日 政治の動きと分析
暮らしと経済 コロナ後:観光公害のない観光政策へ(下) 観光について長々と書いてきましたが、今回で最終回です。お付き合いいただいた方、ありがとうございます。今回のテーマは、「クオンティティ・ツーリズム(量の観光)」から「クオリティ・ツーリズム(質の観光)」への転化です。政府の「2030年... 2020年 07月 24日 暮らしと経済
暮らしと経済 コロナ後:観光公害のない観光政策へ(中) これまでの日本政府の観光政策は、ひたすらインバウンド観光客の人数を増やすことだけを目標にしてきました。観光客の人数つまり「量(クオンティティ)」だけを考えた観光政策でした。こういう観光を「クオンティティ・ツーリズム(量の観光)」と呼... 2020年 07月 23日 暮らしと経済