子どもと教育

20年間のアフガニスタン援助はムダだったのか?

過去20年にわたって国際社会はアフガニスタンを援助してきました。しかし、タリバン政権の成立によって「膨大な援助が水の泡」になったと書くメディアがあります。私は違うと思います。あまりにも短絡的な評価だと思います。確かにアフガニスタン政...
政治の動きと分析

私の党改革案(2)在米国事務所の開設

ドイツ、韓国、台湾等の政党は在米国事務所を首都ワシントンD.C.に置き、「政党外交」を展開しています。ワシントンD.C.は米国の首都であり、米国議会と連邦政府機関があり、各国大使館があるだけではなく、世界銀行等の国際機関も所在してお...
政治の動きと分析

私の党改革案(1)政党シンクタンク

いまは選挙に向けた活動で忙しくしておりますが、総選挙後に取り組みたいテーマがたくさんあります。そのひとつが党改革です。立憲民主党の基礎体力を強化する3つの改革案を考えています。第一に政党シンクタンク創設、第二に米国事務所の設置、第三...
政治の動きと分析

「国会議員の給料をゼロにしろ」という主張の危うさ

初当選した2005年以来、街で何度も言われるのが「国会議員の給料をゼロにしろ」というご意見です。最近も言われました。政治とカネの問題で辞職した国会議員が何人もいることを考えると、気持ちはわからないでもありません。個人的には「お前の仕...
平和と外交

日本政府はアフガニスタンのJICA現地スタッフを見捨てるな!

ついにタリバンが首都カブールを制圧し、アフガニスタンの政権が崩壊しました。タリバン政権ができれば、これまで外国勢力に協力していたアフガニスタン人、アフガニスタン人のジャーナリストやNGO活動家などが迫害を受ける恐れがあります。政治的...
社会と市民活動、NPO

2つの災害:災害に強い政府へ

いま福岡県は2つの大きな災害に見舞われています。福岡県内でも大雨特別警報が出され、福岡市・糸島市内でも避難指示が出ている地域があります。昨年も土砂崩れなどが起きており心配です。同時に、新型コロナウイルス感染拡大は「災害」と言ってよい...
平和と外交

アフガニスタンの南ベトナム化:悲劇は続く

今朝(8月12日)の西日本新聞の国際面「タリバン猛攻 政府窮地」を読んで悲しい気持ちになりました。私は2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ後の冬から2002年夏までNGOのアフガニスタン事務所長として難民支援や学校再建などに関...
社会と市民活動、NPO

座談会「DV被害者支援を考える」アップしました。

党本部のホームページ企画「DV被害者支援を考える」座談会に司会として参加しました。3分割で掲載されておりますが、ご一読いただければさいわいです。日ごろの私の議会活動の一端がご理解いただけると思います。
政治の動きと分析

「野党は批判ばかり」批判への私の答え

地元活動をしていると「野党は批判ばかり」という批判を受けます。一部のマスコミも「野党は批判ばかり」という紋切り型の批判をよくします。わが党の支持者からも「立憲民主党は批判ばかりではなく、提案もしたらどうか?」と言われます。これにはい...
子どもと教育

大学教員の非正規化は自由への脅威

近年の「大学改革」の流れで大学教員の非正規化が進んでいます。あえてカッコ書きで「大学改革」と記したのは、「大学改革」のなかには実際は「大学改悪」というケースが多いからです。安倍前総理の教育再生会議や文部科学省の罪は重いです。さて、朝...